暗号資産 暗号資産取引所

GMOコインでドージコイン(DOGE)購入・買い方を解説

かぼすちゃんの愛称でファンを魅了するドージコイン。GMOコインなら初心者さんが直観的に使えるツールで迷うことなくDOGEを買うことことができます。

GMOコインでドージコイン(DOGE)購入・買い方を画像付で解説

「GMOコインでどうやってドージコインを買うの?」
「暗号資産が初めてでも簡単にドージコインを買えるかな。」

GMOコインはドージコイン(DOGE)を取扱う数少ない日本の取引所。パソコンもスマホもアプリが使いやすくて大人気です。

この記事でわかること

  • ドージコインの基礎情報とリアルタイムの値動き
  • GMOコインでドージコインを買うまでの流れ
  • GMOコインでドージコインを買う方法
  • GMOコインでドージコインを買うときの手数料
  • GMOコインで購入したドージコインの使い方
  • GMOコインのサービスとドージコインで稼ぐ方法
  • GMOコインでドージコインを保管・管理する方法

この記事ではパソコンとスマホからドージコインを買う方法を画像つきで分かりやすく解説しています。

スマホアプリ「暗号資産ウォレット」なら、たった3ステップでドージコインを買えて簡単です。

すでにGMOコインのアカウントを持っている方は、さっそく「ドージコインを買う方法」へお進みください。

ドージコイン(DOGE)の基本情報と購入前のチャート確認

ドージコイン(DOGECOIN)の新しい画像

ドージコインは世界中のガチ・ホルダーが心から愛して遊ばれ続ける理想的なミームコインです。

かぼすちゃんのアイコン愛らしく、2013年12月の誕生以来、今もなおミームらしくネット画像に落書きされて親しまれています。

暗号資産としての基礎情報のあとに、リアルタイムのチャートのみ載せておきます。

詳しくは「ドージコイン(DOGE)とは?特徴・将来性・買い方を徹底解説」にまとめたので、参考にしてくださいね。

暗号資産名Dogecoin(ドージコイン)
シンボルDOGE
誕生年月2013年12月
発行上限枚数無し
価格8.64円
時価総額約1兆1,500億円
時価総額ランキング10位
参考:CoinMarketCap | Dogecoin(2022年10月13日時点)

円建てのドージコイン・チャートが暗号資産(仮想通貨)取引所から提供されていないためドル建て表示になりますが、チャート形状はほぼ同じなので押し目買いの目安にしてください。

GMOコインでドージコイン(DOGE)を買う時の注意点

GMOコインでドージコインを買うためには販売所を利用するため、スプレッドと呼ばれる手数料がかかります。

実際に販売所で1万円ほど(1,000DOGE)買うときの注文画面を見てみましょう。

GMOコインで1000DOGE注文するときの合計金額

取引数量で1000DOGEを入力すると売却価格と購入価格が表示されます。

  • 売却価格:9,127円
  • 購入価格:9,595円
  • 差額 = スプレッド:468円
  • 購入価格に対するスプレッドの割合:4.9%

つまり、GMOコインの販売所でドージコイン(DOGE)を買った瞬間に4.9%分の手数料分がスプレッドとして差し引かれます。
初めて暗号資産を購入する人は、スプレッドの大きさに驚くかもしれません。

これはドージコインやGMOコインの販売所に限った話ではなく、全ての暗号資産業者における全ての暗号資産(仮想通貨)において当てはまることです。

なお、「販売所と取引所違い」の記事でスプレッドについて詳しく解説しました。
販売所が決して劣っているわけではなく、目的に応じて取引所と使い分けれるので、今後の取引のためにご参考ください。

GMOコインでドージコイン(DOGE)を買うまでの流れ

ドージコイン(DOGE)の購入は3ステップで完了します。

  • GMOコインで口座開設をする
  • 「即時入金」「振込入金」から選んで入金する
  • ドージコインを購入する

順番に解説していきます。

ステップ①:GMOコインで口座開設をする

まずはGMOコインの公式サイトにアクセスします。ドージコインをGMOコインで買うには、初めに口座開設が必要です。

メールアドレスを登録した後に届いた案内に沿って進めるだけでとっても簡単!「GMOコインの口座開設の方法」を画像28枚付きで解説したのでぜひお役立てください。

この記事では既にGMOコインに登録済みの人に向け、ドージコインの買い方を画像付きで説明していきます。

ステップ②:「即時入金」「振込入金」から選んで入金する

GMOコインで口座を開設したら、ドージコインを買うために日本円を入金します。

インターネットからすぐに入金できる「即時入金」と銀行から入金する「振込入金」が用意されています。以下の記事にまとめたので参考にしてください。

>> GMOコインの口座に日本円を入金する方法

それではドージコインの購入を進めていきましょう。

ステップ③:ドージコインを購入する

実際にドージコインを購入していきましょう。

GMOコインではスマホとパソコンから購入することができ、それぞれ金額指定と数量指定でドージコインを買うことができます。

  • スマホから金額指定でドージコインを買う
  • スマホから数量指定でドージコインを買う
  • パソコンから金額指定でドージコインを買う
  • パソコンから数量指定でドージコインを買う

スマホだとサクッと簡単に注文できますよ。1つずつ画像つきで説明していきます。

GMOコインでドージコイン(DOGE)を買う方法

まずはスマホからドージコインを買う方法を説明していきます。

買い方①:スマホから金額指定でドージコインを買う

GMOコインのスマホアプリ「暗号資産ウォレット」を起動します。
会員ホームにログイン後に「販売所」が表示されるので、「DOGE(ドージコイン)」をタップします。

GMOコインの販売所でスマホからドージコインを買う方法

購入金額をタップまたは「その他」をタップして希望の購入金額を入力します。「確認画面へ」をタップします。

GMOコインの販売所でスマホからドージコインを買う方法

注文画面が表示されます。内容に問題がなければ「購入確定」をタップしてして注文完了です。

GMOコインの販売所でスマホからドージコインを買う方法

買い方②:スマホから数量指定でドージコインを買う

ただいま暗号資産ウォレットからDOGECOINを数量指定で買う画像を準備していますので、もうしばらくお待ちください。

スマホだとたったの3ステップ!

GMOコインのスマホアプリ「暗号資産ウォレット」は本当に使いやすいです。

買い方③:パソコンから金額指定でドージコインを買う

続いて、パソコンからドージコインを金額指定で買う方法を説明します。

会員ホームにログイン後、「販売所」を選択して(①)、「もっと見る」をクリックします(②)。

GMOコインの販売所でパソコンからドージコインを買う方法

銘柄名の「DOGE」をクリックした後(①)、「注文する」をクリックします(②)。

GMOコインの販売所でパソコンからドージコインを買う方法

ドージコインの購入方法は「金額指定(円)」と「数量指定(DOGE)」の2種類から選択できます。
「金額指定(円)」を選択した場合(①)、購入したい金額を入力して(②)、「購入」をクリックします(③)。

GMOコインの販売所でパソコンからドージコインを買う方法

注文画面が表示されます。内容に問題がなければ「確定」をクリックして完了です。

GMOコインの販売所でパソコンからドージコインを買う方法

買い方④:パソコンから数量指定でドージコインを買う

最後にパソコンからドージコインを数量指定で買う方法を説明します。

購入方法で「数量指定(DOGE)」を選択した場合(①)、数量を入力し(②)、「購入」をクリックします(③)。

GMOコインの販売所でパソコンからドージコインを買う方法

注文画面が表示されます。内容に問題がなければ「確定」をクリックして注文完了です。

GMOコインの販売所でパソコンからドージコインを買う方法

お疲れさまでした!

ドージコインの価値が高まって、皆さんがたくさん稼げることを願っています !!

 

ドージコイン(DOGE)購入が対象のGMOコインキャンペーン

2022年8月23日現在、ドージコインの購入が対象になるキャンペーンが1つ開催されています。

ドージコインの購入で毎日10人に1,000円が当たる!

暗号資産(仮想通貨)の購入で毎日10人に1,000円が当たる
キャンペーン名暗号資産(仮想通貨)の購入で毎日10人に1,000円が当たる
開催期間毎日
キャンペーン対象「販売所」または「つみたて暗号資産」において、暗号資産(仮想通貨)を1回以上購入されたお客さまの中から抽選で10名
参考:GMOコイン公式サイト(2022年7月17日)

GMOコインは販売所で暗号資産を購入した人の中から毎日抽選で10名に現金1,000円をプレゼントしています。

ドージコインは販売所のみの取扱いなので、本キャンペーンの対象です。

小さな当選金額ではありますが、当たればラッキー!ちょっとしたサプライズですね。

GMOコインでドージコイン(DOGE)購入や取引にかかる手数料

GMOコインでは手数料無料でドージコインを買うことができ、販売所のスプレッドコストの負担のみで済みます。
該当する手数料は次のとおりです。

  • 日本円の入金手数料
  • ドージコインの購入手数料
  • スプレッドコスト(手数料のようなもの)

一つずつ説明していきます。

日本円の入金手数料

入金手数料出金手数料
日本円(JPY)即時入金:無料
振込入金:振り込み手数料はお客さま負担
出金:無料
大口出金:400円

GMOコインでは、インターネットからの即時入金なら手数料が無料でオトクですね。振込入金は各銀行の案内からご確認ください。

ちなみに、大口以外の出金手数料も無料です!大口出金は1回あたり2千万円以上、1日あたり1億円までが対象になります。

ドージコイン(DOGE)の購入手数料[販売所]

購入手数料[販売所]
ドージコイン(DOGE)無料

GMOコインはドージコインを販売所で取り扱っており、購入にかかる手数料が無料となります。

取引所とは違い、販売所ならではのスプレッドコストがかかることをご了承ください。

こちらに「暗号資産交換業者の取引所と販売所の違い」をまとめています。

ドージコイン(DOGE)のスプレッドコスト

GMOコインではドージコインを販売所のみで取り扱っているので、スプレッド分の金額を支払うことになります。

スプレッドコストはドージコインを買うときから予め乗せられているので手数料にはなりませんが、購入者にとって手数料と変わりありません。

詳細は上記GMOコインでドージコイン(DOGE)を買う時の注意点をご参考ください。

最初スプレッドを知らかった僕は、すごく損した気分になりました。

いまは販売所の良さを知っているので、取引所と使い分けています。

GMOコインで買ったドージコイン(DOGE)の使い方

続いては保有するドージコインの使い方をご紹介します。

  • DOGEを他の暗合資産を買う資金にする
  • DOGEを他の取引所への送付・送金に使う
  • DOGEで商品・サービス代金を支払う
  • DOGEで寄付やチップを支払う

GMOコインは暗合資産の送金専用口座としても多くのユーザーに重宝されています。

使い方①:DOGEを他の暗合資産を買う資金にする

日本円を追加で入金してビットコインやアルトコインへの投資する他にも、保有するドージコインを購入資金に充てることができます。

ただし、GMOコインではドージコインに限らず、暗号資産で他の暗号資産を買うことはできません。

よって、保有するドージコインを他の銘柄に換えたい場合、一度売却して日本円に換金のうえ、欲しい銘柄を購入する必要があります。

【例】ドージコインをビットコイン(BTC)へ換えたい場合

  • ドージコインを「取引所」または「販売所」で売却
  • 日本円を元手に、「取引所」または「販売所」でビットコインを購入

ドージコインは販売所での売却になりますが、売るときにはスプレッドコストはかからないのでご安心ください。

販売所で買うときにはスプレッドで現在値より高い価格で買うことになりますが、売るときに現在値より安く価格が提示されることはありませんよ!

ビットコインを買うときは、取引所を利用して手数料を安くすると投資パフォーマンスを高くしていけますね。

使い方②:DOGEを他の取引所への送付・送金に使う

すでに他の暗合資産取引所の口座をもっていて資金を補充したいとき、GMOコインは送付用※として活躍します。
※GMOコインでは暗号資産を送ることを送金ではなく送付と呼びます

ドージコインに限らず、最小数量以上の送付であれば暗合資産の送金手数料が無料になるためです。

受付時間帯24時間365日
手数料無料
最小数量100 DOGE/回
最大数量100,000 DOGE/日
所要時間最短60分

最小数量について、GMOコイン内のアドレスに送付する場合やGMOコイン以外のアドレスへ全数量を送付する場合は、最小数量(100DOGEの)未満でも送付できます。

1 DOGE = 9.157円なので、100 DOGE = 916円※の超小口な送金から無料になるので大変使いやすいですね。
※2022年8月23日時点の価格

ちなみに、暗合資産の送金手数料を最安にする方法として、GMOコインからのリップル(XRP)送金は頻繁に活用されています。

使い方③:DOGEで商品・サービス代金を支払う

ドージコインはすでに商品・サービスの決済手段として使われています。

  • 高級ファッションブランドグッチ(GUCCI)がドージコインでの決済に対応
  • イーロン・マスク氏率いるのテスラ(TESLA)とスペースX(SpaceX):製品購入でドージコイン決済に対応
  • メジャーリーグのオークランド・アスレチックス:観戦チケットの支払いでドージコイン決済に対応
  • NBAのダラス・マーベリックス:観戦チケットの支払いでドージコイン決済に対応

2015年ごろからドージコインを知っているクリプト愛好家は、ドージがミームで終わらないことを肌感覚でわかっています。

ネット上のネタとされて消えていく草コインの印象がガラッとかわり、今では通貨的価値を着実得ているアルトコインにまで成長しました。

欧米のユースケースを確認しながら、ドージコインの市場流通量を定期的にお伝えしていきます。

使い方④:DOGEで寄付やチップを支払う

ドージコインはちょっとした支払いに向いているアルトコインです。

2013年に誕生してから何かしら使われ続けるミームコインは珍しく、その点でドージコインは通貨として信頼性を着実に高めてきています。とはいえ、ビットコインのように法定通貨に代わり得る需要見込みはありません。

2022年もインターネット上のチップや投げ銭、寄付に使われています。受け取る側もドージコインを保有しているとクールといった満足度も高いでしょう。

世界の人々から愛されるミームコインですから、マイクロペイメントの決済手段として採用する企業・組織が増えていきそうです。

GMOコインのサービスとドージコイン(DOGE)で稼ぐ方法

ここからはGMOコインのサービスをフル活用して、ドージコインで稼ぐ方法を紹介します。

  • つみたて暗号資産でDOGEに積立投資する
  • 貸暗合資産でDOGEのレンディング
  • DOGEの短期トレード

順番に解説します。

稼ぎ方①:つみたて暗号資産でDOGEに積立投資する

GMOコインは毎日または毎月決まった日に、決めた金額の暗号資産を自動で購入してくれる「つみたて暗号資産」のサービスがあります。

初心者さんにも嬉しい500円から積み立てることができ、大好きなドージコインの成長を予想するガチホの長期投資家に大人気です!

1銘柄につきワンコインから投資できるので、いろいろ組み合わせた分散投資ができます。

欧米の機関投資家が長期保有するビットコインとイーサリアム、そしてそれらを遥かに上回る時価総額の増加を期待できるドージコインの組み合わせに妙味がありますね。

【分散つみたて投資の例】ビットコイン(500円)+イーサリアム(500円)+ドージコイン(500円)=1,500円/月

ドージコインに主要銘柄を組み合わせても積立金額を抑えられることがポイントです。

また自分で指定した金額と頻度で購入するため、価格が高いときには数量が少なく、価格が安いときには数量を多く買い付けします。

つまり、GMOコインが自動でドルコスト平均法により投資価格を平準化するので、一括投資よりもリスクを抑えて投資パフォーマンスを高めていくことができます。

ドージコインを積み立てた場合のシミュレーションをしてみましょう。

【例】毎日プランでドージコインに1日500円を2年間にわたりつみたて投資(2022年8月24日時点)

GMOコインのつみたて暗合資産の毎日プランでドージコインに1日500円を2年間にわたりつみたて投資した結果

元本365,00円に対して評価額は2,448,811円と最高の投資パフォーマンスを叩き出しました!

ただし2020年8月からの開始のため、2021年下旬までのドージコインの急激な価格上昇が大きく寄与しています。

2021年下旬からつみたて投資を開始すると評価額はマイナスになることをご了承ください。

だからこそ、価格下落のリスクを下げるためにつみたて投資の重要性が長きにわたり語られ続けています。

将来性が期待されるドージコインの長期保有のためにGMOコインのつみたて暗号資産をご活用ください。

暗合資産のつみたて投資について詳しく知りたい方はこちら >

稼ぎ方②:貸暗合資産でDOGEのレンディング

GMOコインには暗号資産を預けておくだけで報酬が受け取れる「貸暗号資産」のサービスがあります。

貸暗号資産は「レンディング」とも呼ばれ、一般的に預けることを「貸し出し」、報酬を「貸借料」と言います。

ドージコインも貸暗号資産ができ、簡単なシミュレーションができる簡易計算ツールがあるので使ってみましょう。

【例】年率3%コース(3ヶ月)で10,000DOGE(91,570円)を貸し出す(2022年8月23日時点)

GMOコインの貸暗号資産・年率3%コース(3ヶ月)で10,000DOGEを貸し出すシミュレーション

GMOコインの貸暗号資産(レンディング)で10,000DOGE貸し出したところ、3ヶ月後に676円相当のDOGEを受け取れる計算になりました。

なお、貸暗号資産は安定した需要を確保することが難しく、GMOコインであってもなかなか募集が開始されません。

GMOコインの貸暗号資産で募集されている暗号資産の一覧

2022年8月23日時点、GMOコインが取扱う全ての暗号資産において貸暗号資産の受付をしていません。

長期投資家にとって貸暗号資産は資金を寝かせずに投資パフォーマンスを高める相性の良い手法のため、募集枠が生まれるとすぐに埋まってしまいます。

公式サイトやツイッターで告知されたとき、ガチホする長期投資の銘柄については応募することをおすすめします。

貸暗号資産について詳しく知りたい方はこちら >

稼ぎ方③:DOGEの短期トレード

GMOコインにおいて、ドージコインの短期トレードをおすすめしていません。理由は販売所での売買となりスプレッド手数料が高くつくからです。

1時間足以下をエントリーに使用するデイトレードの場合、大きな値幅分のキャピタルゲインを得ることができないため、利益率が著しく下がります。

当然、スプレッドの広い販売所でスキャルピングは厳禁です。

ただし、犬系ミームコインはShiba Inu(SHIB)などの関連銘柄と合わせて特有のリズムを感じるときがあります。

犬系ミームコインの中で時価総額第1位のドージコイン(約1兆2,000億円)を軸にし、毎日同じ時間帯に犬系ミームコインの全てをくまなくチャート分析することにより、的確に上昇タイミングをつかめるかもしれません。

販売所では売りから入れないので、価格上昇の初動を掴むことに全集中です。

スプレッドコストを遥かに上回るキャピタルゲインが得られると想定できたとき、ドージコインの短期トレードを仕掛けてみても良いでしょう

イーロン砲※は最強です!

数日間ドージコインが上昇する可能性が高いので、大きく稼げる最高のプレゼントですよ!
※米国テスラ社CEOイーロン・マスク氏のツイート

GMOコインでドージコイン(DOGE)を保管・管理する方法

購入したドージコインはGMOコインの最高セキュリティのもとで保管・管理されています。

「分別管理」と「セキュリティ」に分けてみると、GMOコインならドージコインを預けておいても安心なことが分かります。

詳細はGMOコイン 9つのメリットの中の「顧客資産の信託保全と分別管理」と「堅牢なセキュリティで安心」で解説したのでご参考ください。

GMOコインは金融庁の厳しい審査基準に合格した暗号資産(仮想通貨)交換業者なので、堅牢・万全なセキュリティ体制が整っています。

GMOコインでドージコイン(DOGE)を買う際によくある質問

ここからはGMOコインでドージコイン(Dogecoin)を買う人からよくいただく質問と回答をまとめます。

GMOコインではドージコインをいくらから買えますか?

GMOコインにおけるドージコインの最小注文数量は1回あたり10DOGE、最小注文単位は1回あたり0.00000001 DOGEです。

7月15日6時ごろの購入価格(円)が8.831なので、88.31円からドージコインを買うことができます。

ドージコインは少額資金からでも気軽に買えることから、初心者さんが売買に慣れるためにおすすめできる銘柄です。

GMOコインはドージコインの購入に何か制限はありますか?

2つの制限を設けており、最大注文数量が1回あたり50,000 DOGE、最大取引数量が1日あたり500,000 DOGEとなります。

なお最大保有数量に制限はありません。

ドージコイン(DOGE)を買うためにどんな準備が必要ですか?

GMOコインでドージコインを買うには、2つだけ準備が必要です。

GMOコインの口座を開設する
日本円を入金する

GMOコインの口座開設・本人確認の流れを画像付きで解説」にまとめたので、ドージコインをきっかけにGMOコインをご利用になってください。

ドージコイン(DOGE)を取引所で取扱う予定はありますか?

GMOコインから公式発表はありませんが、ビットコインなど他の暗号資産が販売所と取引所で取り扱われているように、準備をすすめていくと考えられます。

ドージコイン(Dogecoin/DOGE)が取引所で売買できるようになり次第、こちらでお伝えしていきます。なお「GMOコインがおすすめの人は?特徴・メリット・デメリット・評判を調査」をご参考に口座開設をご検討ください。

ドージコイン(DOGE)コインについての詳しい情報はありますか?

世界で一番人気のあるミームコインですので「ドージコイン(DOGE)とは?特徴・将来性・買い方を徹底解説」を記事にしました。

短期トレードや長期投資に役立つ情報を盛り込んでいますし、ドージコインが誕生した背景にあるかぼすちゃんなどを知ることで、ドージは暗号資産の他にも楽しめるコインだと分かりますよ!

まとめ:GMOコインならドージコインを手数料無料で簡単に買える

世界で一番人気のミームなドージコイン。GMOコインなら手数料無料でスマホから3ステップで簡単に購入することできます。

販売所取引でスプレッドコストはかかるものの、GMOコインが確保している中から確実に購入できるので、暗号資産に慣れていない方におすすめです。

GMOコインなら90円未満でドージコインが買える気軽さが良いですね。2021年には2日間で13倍の価格上昇をみせた銘柄なので夢がある話です。

ドージコインは短期の値幅取りにも長期の投資にも向いたミームコインです。ファンの多い銘柄でもあるので、新たなおもしろいニュースが入ったら当ブログでお伝えしていきますね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

BTCで資産運用

金融庁が営業を許可した日本の取引所で安全にビットコインを受け取る/送る方法を解説します。 またビットコインを受け取るときに必要なアドレスの作り方や、将来に備えた積立投資についても紹介します。

-暗号資産, 暗号資産取引所